0
瞬間的にメモリを使用するアプリのチューニング方法
普段は常駐していて30MB程度しかヒープを使用しておらず、
あるタイミングで瞬間的に1GBほどのメモリを食うようなアプリを作成しているのですが、
普段は最低限のメモリしか使用しないようにするには、
JVMにどういったオプションを与えてあげれば良いのでしょうか。
今は一度1GBまで使用済みヒープが増えてしまうと、確保されたヒープサイズが減らずに
いつまでも邪魔になってしまっています(使用済みは30MBまで減っています)。
あまりチューニングを真面目にやったことがないため無茶なことを言っているかもしれませんが、
ご助言いただければ幸いです。