0
別クラスで共通なメソッドを呼び出す場合
こんばんわ。
javaで初めて開発を行っています。
下記のようなコードがあり
AEntityクラスとBEntityクラスののプロパティが同じだとします。
AEntityはAテーブル、BEntityがBテーブルに紐づいています。
※将来は変わる可能性があるため、別エンティティにしています。
受け取ったパラメータによって複数箇所で処理分岐していますがメソッドは全く同じなので、つらつらと
if分を書きたくありません。
方法としてはabstractクラスを作成し
AEntityとEentityに継承させて、抽象クラスをcallするのがベストな方法でしょうか?
ほかの方法があればご教示願います。
package logic;
import entity.AEntity;
import entity.BEntity;
public class ComLogic {
public void editEntity(String param){
AEntity a = null;
BEntity b =null;
if("1".equals(param)){
a = new AEntity();
a.setEmpNo(1);
a.setAddress("東京");
}else{
b = new BEntity();
b.setEmpNo(2);
b.setAddress("神奈川");
}
if("1".equals(param)){
saveAEntity(a);
}else{
saveBEntity(b);
}
}
private void saveAEntity(AEntity a){
// AEnitityの登録処理
}
private void saveBEntity(BEntity a){
// BEnitityの登録処理
}
}