0
JTextAreaの行間設定について
こんにちわ
質問をさせて頂きます。
JTextAreaを使用しているのですが、行間を狭めることはできるのでしょうか。
0
JTextArea 行間
でグーグル先生で検索すると、
トップにヒットします。
0
お返事ありがとうございます。
このページもみたのですが、複数行の表示ができるということを説明しているページでした。
複数行表示をした際に、それぞれの行間を狭める方法を探しています。
結構さがしたつもりですが、いまだ見つかってません。
どうぞ、引き続きよろしくおねがいします。
0
複数行を表示できることを説明しているというより、JTextPane,JTextArea,JLabelの違いを説明している感じですね。
JTextPaneではだめなの?
0
Rさんありがとうございます。
JTextPaneも検討したのですが、自動改行が簡単にはいかないようなんですよね。
JTextPane:行間設定は楽。自動改行は難
JTextArea:自動改行は楽。行間設定は難
という感じのようです。
0
JTextPaneで自動改行されますよ。
設定されているレイアウトによっては、自動改行しないで、コンポーネントのサイズが拡張される場合があるので、
setPreferredSize
setMaximumSize
setMinimumSize
などを使ってサイズ指定してあげるといいと思いますよ。
0
原因はjavax.swing.text.PlainView#paint(Graphics g, Shape a)の、
int fontHeight = metrics.getHeight();
〜
y += fontHeight;
だと思われ。
PlainViewを継承してもFontMetricsを継承しても、IllegalAccessErrorになった。
JTextArea#getFontMetrics(Font font)をオーバーライドしたらStackOverflowErrorになった。ループしたんだろう。
>JTextPaneで自動改行されますよ。
setWrapStyleWord(boolean)のことだと思われ。
これはJTextPaneにない。
質問から6ヶ月以上経過しているので、回答を書き込むことはできません。