0
UnsupportedEncodingExceptionについて
こんにちは。WinXP SP1、tomcat6.0.13、デスクトップPCです。
(いつも同じ書き出しで恐縮です)
宣言部に以下のメソッドを書くとUnsupportedEncodingExceptionになってしまいます。
<%!
synchronized private String outPiece(String value) {
byte[] p = value.getBytes("8859_1");
return (new String(p, 0, p.length, "UTF-8"));
}
%>
スクリプトレット内に書くと動くことは分かっているのですが、もしかしてsp1の不具合ではないかと思っているのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
因みに、時代的に良くないとされている書き方であることは承知しています。
よろしくお願いいたします。