0
javaにjavaを呼び込む
a.java b.java c.javaの3コのjavaファイルがあるとします。
a.javaのボタン1押す→a.java内のPanelにb.javaが表示
a.javaのボタン2押す→a.java内のPanelにc.javaが表示
こんな場合、どしたらイイでしょうか??
0
a.java b.java c.javaの3コのjavaファイルがあるとします。
a.javaのボタン1押す→a.java内のPanelにb.javaが表示
a.javaのボタン2押す→a.java内のPanelにc.javaが表示
こんな場合、どしたらイイでしょうか??
0
とりあえず、半角カタカナはやめましょう。
なにかしら自分で調べて、試してから質問してください。
これでは「どうしたら」と言われても、「そのままコードに直してください」としか言えません。
0
ゴメンなさいっ。
とりあえず、練習としてa.java内に
public class a extends Applet{
b b1 = new b();
Panel p1;
public void init(){
p1 = new Panel();
add(p1);
p1.add(b1);
}
}
----------------------------------------------
public class b extends Applet{
Button bt1;
public void init(){
bt1 = new Button("練習");
}
}
-----------------------------------------------
としています。が、ウンともスンともいいません。
b.javaを(extends Panel)にしてみたら、「初期化されてません」とでます。
0
>ウンともスンともいいません。
エラーも出ないが、画面も何も出ないということですね。
アプレットのinit()が常に暗黙的に呼ばれる、という事はありません。
ブラウザは責任もってinit()を呼ぶでしょうが・・
自分で作ったオブジェクトは自分で責任もって処理してやりましょう。
0
ちょこちょこでてきているtamaって人は
いつも文句ばかりたれているただのお人よしですか?
うざいので答える気がないなら、書き込みすんな。
2chでもいってろ。
0
最後の二行は、そのままあなたのことなんですが、自分で分かりませんか?
0
b.javaで、Buttonのメモリを確保しているだけだから、うんともすんとも言いません。
a.javaでは、ちゃんとパネルに追加しているのに。。。
0
ちゃんと答えてるんですがねー
>自分で作ったオブジェクトは自分で責任もって処理してやりましょう。
わからないのであれば、なにがわからないのか、書いて欲しい物です。
質問から6ヶ月以上経過しているので、回答を書き込むことはできません。