0
ストリーミング
javaによって動画をストリーミング配信する手法を教えていただけませんか?
0
Javaで動画再生を行うにはJMFを使うことになると思います。
これをアプレットで利用するようにして配備すれば配信できます。
いくつかのハードルを越える必要がありますが
手順はこのページを参考にしてみてください。
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/guide/plugin/developer_guide/extensions_example.html
JMFを利用しない場合は、動画解析を独自に実装する必要がありますが、今の時代の動画を解析するのは大変です。
動画ファイルを独自形式(ベタ画像の連続とか)にすれば、意外と簡単に出来ますがネットワークトラフィックがバカに出来ませんね、昔作りましたがパラパラアニメになりました・・当時は回線も細かったですが。
0
ありがとうございます!
助かりました。そのサイトを参考にやってみます。どのようなハードルを超えなければならないのですか?
もしハードルにぶつかれば、またご意見やアドバイスよろしくお願いします。
0
>どのようなハードルを超えなければならないのですか?
一番引っかかりそうなのは署名のところですね。
サンプルのアプレットに目的の機能が無ければ
追加も必要ですし。
がんばってください。
質問から6ヶ月以上経過しているので、回答を書き込むことはできません。