javaでgoogleを使えるようにするために google apiを使いたいと思いました。 以下のようのなプログラムを実行したところ 上手く実行できません。 クラスパスが通っていないようなエラーが出るのですが、 どのようにパスを通すのですか? ネットで探してもそのような記事はありません。
import GoogleSearch.*;
public class test{ public static void main(String[] args) { try { GoogleSearchService service = new GoogleSearchServiceLocator(); GoogleSearchPort port = service.getGoogleSearchPort();
GoogleSearchResult result = port.doGoogleSearch ("Tx7lIOxQFHJgWmnO0xvN0As1TdpnmZiL", // ライセンスキー "検索", 0, 6, true, "", false, "", "", ""); ResultElement[] elements = result.getResultElements();
for (int i = 0; i < elements.length; i++) { System.out.println(elements[i].getURL()); } } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } }
エラーメッセージ test.java:1: パッケージ GoogleSearch は存在しません。 import GoogleSearch.*; ^ test.java:6: シンボルを見つけられません。 シンボル: クラス GoogleSearchService 場所 : test の クラス GoogleSearchService service = new GoogleSearchServiceLocator(); ^ test.java:6: シンボルを見つけられません。 シンボル: クラス GoogleSearchServiceLocator 場所 : test の クラス GoogleSearchService service = new GoogleSearchServiceLocator(); ^ test.java:7: シンボルを見つけられません。 シンボル: クラス GoogleSearchPort 場所 : test の クラス GoogleSearchPort port = service.getGoogleSearchPort(); ^ test.java:9: シンボルを見つけられません。 シンボル: クラス GoogleSearchResult 場所 : test の クラス GoogleSearchResult result = port.doGoogleSearch ^ test.java:12: シンボルを見つけられません。 シンボル: クラス ResultElement 場所 : test の クラス ResultElement[] elements = result.getResultElements(); ^ エラー 6 個