0
文字のエンコードについて
サーブレットにて、クライアントからフォーム情報の
文字列が送られたとき、そのバイト数をチェックして
います。しかし、クライアントからフォーム情報に、
文字"〜"が送信されてきた場合、下記の?だと正しく
2バイトとして扱われません。?だと正常に2バイト
として扱われる為、バイト数チェックが成功します。
両者の違いは何なのでしょうか?
?str.getBytes("SJIS").length
?str.getBytes("Windows-31J").length