0
webシステムの画面遷移図
こんにちは。
まず初めに私のスキルですが
tomcat oracle をインストールして簡単なサーブレットを作成、
サーブレットとURLのマッピングの設定を記述、
htmlの画面から入力された情報を元にDBからデータを取得してJSPで表示する。
くらいまでは出来るようになりました。
で、今度かなり古いシステムの改変を依頼されそうなのですが
現状のシステムは例によって(?)ドキュメント類が一切ないそうです。
(WEBブラウザで閲覧する社内システムです)
そこでまず現状整理という事で画面遷移図を作成しようと思ってます。
どのページの何を押すと、どのサーブレットが実行され、どのページが表示されるか、
といった実行されるサーブレットや、そのサーブレット内での遷移先選択条件等も記述したいのですが
このような図(?)を作成する際のフォーマットはどのようにすればいいのでしょう?
何か上手く表現する手法や設計の規格(?)のようなものが在るのでしょうか?
ご存知の方、お勧めの方法等ありましたら御教授願えないでしょうか?
以上、よろしくお願いします。