0
Eclipseプラグインの標準出力について (2)
先日、「質問日時 2006-02-09 22:27:32」で質問させてもらったものですが、教えていただいた方法でやってみました。
ところが自分の使い方が悪くエラーがでてしまいました。
本当に申し訳ございませんが、また教えてください。
先日以下のようにご説明いただきました
==============================================
MessageConsole console = new MessageConsole("MyConsole", null);
stream = console.newMessageStream();
IConsoleManager manager = ConsolePlugin.getDefault().getConsoleManager();
manager.addConsoles(new IConsole[] {console});
manager.showConsoleView(console);
==============================================
自分のプラグインではButtonを押された処理(runメソッド)内で上記の処理を書きました。
このとき以下のようなエラーが出てしまいました。
***********************************************
Unhandled event loop exception
Reason :
org/eclipse/ui/console/ConsolePlugin
~~~~~~~~~~~~~
***********************************************
波線部分はコードの順番を変えると"MessageConsole "だったり"IConsoleManager "だったりします。
確かに、コードを書いている最中
"import org.eclipse.ui.console"ができない、と言われたので「外部jarの追加」みたいなことをやってしまいました。こうしないと"org.eclipse.ui.console"が使えませんでした。
環境はEclipse3.0です。
上記のコードを実行して正常動作するときはどのように動くのでしょうか?
また、このエラーはどうしたら解消できるのでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。