0
ブラウザの更新ボタンを押された場合の処理について
現在Servletを利用したWebシステムを作成しようとしています。
発注するシステムで、発注完了後に表示された結果画面でブラウザの更新ボタンを押すと「情報を送信しないと〜」というプロンプトが出現し『OK』をクリックすると情報が送信され、再度更新プログラムが動作してしまいます。(2重発注された状態になってしまいます。)
改善案を考えたのですが、この方法ですと1つの処理でWebサーバに2回のリクエストがかかってしまい、負荷が上がってしまうと考えられます。
また、Servlet1からServlet2への値渡しにSessionオブジェクトを利用しなくてはならない気がします。
良い対策等ありましたら、ご教授願います。
【処理の流れ】
クライアントからのリクエスト
↓
Servlet1(処理⇒forwardで結果画面表示)
↓
クライアントに画面表示
【改善案】
クライアントからのリクエスト
↓
Servlet1(処理⇒redirectでServlet2へリクエスト)
↓
Servlet2(forwardで結果画面表示)
↓
クライアントに画面表示