0
staticなメソッドについて
現場経験三ヶ月のJavaの素人です。
仕事をしていて、疑問な点があり調べましたが、
あまり明確な答えがなく、投稿してみました。
staticなメソッドなのですが、正直なところ、
使い分け方がわかりません。
共通処理が書かれているヘルパー(コモン?)的な
クラスにおいて、呼び出すメソッドをstaticにして
いいのか悪いのか、また一クラスにstaticがあったり
なかったりしてもいいものなのかなど、
オブジェクトを生成せずに使えることの利点、欠点
なども踏まえて、ご教授いただけたらと思います。